2013年06月22日

移転のお知らせ

長らく更新をさぼってしまいました。下記に移転の予定です。ブックマークの変更をお願いします。

http://milkaholic.sblo.jp/

再開にあたり、旧しっぽ同盟と牛乳中毒blogを統合することにしました。今後ともよろしくお願い致します。
posted by tails at 08:14| Comment(0) | TrackBack(0) | ニュース | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年09月03日

告知

ご無沙汰してます。諸事情で活動休止中のcat-o'-nine-tailsです(終了したわけではありません)。

直前告知ですが(^_^;)明日9/4ボーマス17でお友達のカシュウさんが販売されるCDに、tailsの楽曲カバーが収録されてます。
3曲入り300円だそうです。ボーマスにお越しの方、よかったら覗いてみて下さい。
詳しくはカシュウさんのblogでどうぞ。

main gauche音日記
http://www.voiceblog.jp/farmnica/1549641.html
posted by kitten at 23:20| Comment(2) | TrackBack(0) | ニュース | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年12月21日

[クリスマスソング]レーガー/マリアの子守歌



レーガーの『マリアの子守歌』を歌ってみました。
ちょっと早いですけど、メリークリスマス!

Max Reger / Mary's Cradle Song (Maria Wiegenlied)
by Pas De Chat (HARUKA+ KURONEKO from cat-o'-nine-tails).


今年は結局あんまり活動できなかったなー…。
来年はもう少しいろいろやれるといいなと思っています。

くろ / tails
posted by kitten at 09:48| Comment(0) | TrackBack(0) | ニュース | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年12月16日

[nextmusic]祝!ランキング初1位。

ranking091216.png

cat-o'-nine-tailsの「coma boyfriend」が、nextmusicのニューカマーウィークリーDLランキングで1位になってました! 1位は初めてです。DLして下さった皆さま、ありがとうございました。

いずれは新曲ランキングだけじゃなくて、総合ランキングのほうでも1位を取れるといいな…(今日は総合12位です)。これからも応援よろしくお願いします。

http://www.nextmusic.net/index.php?command=profmusic&profid=20091210080804

[12/17追記]

総合ランキングのほうでもベスト5入りしました(こっちも初)。いずれはこっちでも1位を取れるようになりたい…

ranking091217.png
posted by kitten at 10:45| Comment(0) | TrackBack(0) | ニュース | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年12月10日

[nextmusic]coma boyfriend

nextmusicでも公開してみました。

http://www.nextmusic.net/index.php?command=profmusic&profid=20091210080804

くろ / tails
posted by kitten at 08:30| Comment(0) | TrackBack(0) | ニュース | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年12月09日

[GBUC]coma boyfrined

comaboyfriend.jpg

微妙な出来な気もしますが、そろそろ1年終わっちゃうそうなので…(^_^;)
まだ直したりするかもですが、とりあえずGBUCには先に投稿してみました。
よかったら聴いて下さい。

http://gbuc.net/modules/myalbum/photo.php?lid=12231

くろ / tails

歌詞とコード →続きを読む
posted by kitten at 08:55| Comment(0) | TrackBack(0) | ニュース | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年07月06日

【internet】紹介して頂きました。

yamanotedreamsさんという音楽ブログで記事にして頂きました。フリーでDLできるお気に入りの音楽を世界中から集め、英語/日本語/仏語の3カ国語で紹介しているみたいです。説明の内容が各国語でそれぞれ少しずつ違っていて面白いですね。

英語(テキトー訳) : cat-o'-nine-tailsは日本のヴェリーグッドなバンドで、イージーリスニングの影響とスウィートなボイスをそなえた、心地よいシューゲイザーサウンドを奏でています。

日本語(原文まま) : cat-o’-nine-tails の音楽がとても好きです。。。

仏語(テキトー訳) : cat-o'-nine-tailsの音楽こそは、まさに数週間のあいだ私が探し続けていたものでした…


こんな感じかな? 写真やリンク付きで、とても丁寧に紹介して下さっています。嬉しいです。ありがとうございました!

http://yamanotedreams.blogspot.com/2009/06/cat-o-nine-tails-indie-pop-shoegaze.html
posted by kuro at 23:20| Comment(0) | TrackBack(0) | ニュース | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年07月05日

ランキング2位

「ジェニーはご機嫌ななめ」のtailsによるカバーが、MySoundのジャンル別ランキング[7/5付け] で2位になっていました。聴いて下さった皆さま、ありがとうございました。
posted by kuro at 21:29| Comment(0) | TrackBack(0) | ニュース | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年06月24日

【カバー曲】ジェニーはご機嫌ななめ

jenny_art01.jpg

YMO、ピコピコ、みたいなイメージの(?)1980年…のヒット曲、ジューシィ・フルーツのヒット曲「ジェニーはご機嫌ななめ」をカバーしてみました。現在では、リアルタイムで聴いていた方よりも(ぼくも聴いてません…)Perfumeのカバーなんかでご存じの方のほうが多いかもしれませんね。

どうせカバーするならもう少しキャッチーやってもよかったのでは、という声もバンド内でもあったりして出来には不満もあるのですが…まあ今回は「ためしにやってみましたよ」ということで。よかったら聴いてみて下さい。

カバー曲は権利の問題で公開場所がかぎられてしまうため、リンク先からどうぞ。

ストリーミング(無料)はMySoundで。
http://players.music-eclub.com/?action=user_song_detail&song_id=237827

DLして下さるかたは、同人音楽の森からどうぞ。
http://www.dojinongaku.com/contents/goods_detail.php?goid=2710

song credits :

作詞 沖山優司、作曲 近田春夫
arranged & performed by cat-o'-nine-tails

haruka - voice
kuro - keyboards , electric guitars , drum editing and mixing
tsuka - drums

bass - iguzami (from guppy & the droppings)


今後も定期的にカバーはやってみようかなと思っています。こんな曲がtailsに合いそう、またはやってほしい、というリクエストがありましたら、ぜひ教えて下さいね。

くろ / tails
posted by kuro at 00:54| Comment(0) | TrackBack(0) | ニュース | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年05月14日

週間ランキング3位

090514_ranking.png

「まほうのじかん」(DL版) 「同人音楽の森」の週間ランキングで3位にランクインしていました。ダウンロード下さった皆さま、ありがとうございます。未聴の方、試聴もできますのでよろしかったら覗いてみて下さいね。

http://www.dojinongaku.com/contents/goods_detail.php?goid=2300

くろ / tails
posted by kuro at 13:52| Comment(2) | TrackBack(0) | ニュース | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年05月09日

まほうのじかん(DL版)

letempsmagique_art.jpg

COMITIA88で「いろみほん3」をお手に取って頂いた皆さま、ありがとうございました。本+CDというかたちで手元において頂けるのがやはり理想なのですけれど、そうはいっても同時にもう少し手軽なかたちでいろいろな方の耳に届くようにもしたいね、ということでDL版を用意してみました。試聴もできますので、よろしかったら聴いてみて下さいね。 ※ アートワークは、「いろみほん3」収録のために宇宙式さんに描いて頂いたもの(すてきな2点の絵を描いて頂きました)。こちらについては、「いろみほん」のほうでぜひ実物を見て頂きたいな。

http://www.dojinongaku.com/contents/goods_detail.php?goid=2300

くろ / tails
posted by kuro at 17:37| Comment(0) | TrackBack(0) | ニュース | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年04月23日

COMITIA88

20090311201816.png

ライブで販売したCDのジャケットデザインをしていただいたくまっこさんが、5/5に開催されるCOMITIAに参加されます。
くまっこさんのサークル【熊笹】のブースは、【C12b】です。
(サークルカットのカラー版が目印らしいです。)
tailsは、くまっこさんの季刊誌『いろみほん3』に『まほうのじかん』という曲で参加しています。

この曲、インターネットでの試聴/配信もする予定なのだけれど、『いろみほん』とは違うバージョンになる…ということなので、tailsマニア(いるのかな?)なら入手したほうがいいと思うよ!

それから、『まほうのじかん』のアートワークを描いていただいた如月令也さんも、COMITIAに参加されています。
前回のCOMITIAで、すごいかわいいポストカードを販売してらして、一目惚れしてアートワークまでお願いしちゃったんだけど、快く引き受けてくださったうえ、素敵なイラストを描いていただけて、本当に嬉しいです。
如月さんのサークル【宇宙式】のブースは、【D14a】です。

はるか / tails
posted by tails at 09:10| Comment(0) | TrackBack(0) | ニュース | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年03月24日

サイト更新情報

tailsのサイト、プライベートレーベルのmilkaholic recordsのサイト、ともに少しずつ更新しました。storeやdiscographyも更新しようと思っていたのだけれど、時間切れに…。近いうちになんとかしようと思ってます。

cat-o'-nine-tails - tails union :
http://www.milkaholic.net/tails/

milkaholic records :
http://www.milkaholic.net/

リンク切れとか不具合とか、教えてもらえると助かります。

くろ
posted by kuro at 08:34| Comment(0) | TrackBack(0) | ニュース | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年02月09日

【ニュース】英BBCでオンエアされました。

英BBC Radio 6 MusicのTom Robinsonのラジオショウ、「BBC Introducing... Fresh on the net with Tom Robinson」(Saturday night/Sunday morning Feb 7th/8th 2009 between 00.00 - 02.00)のなかで、cat-o'-nine-tailsの『infinite loop』がオンエアされました。

この日はワールドミュージック特集だったようで、UK以外のバンドとして、日本からのcat-o'-nine-tailsのほか、コスタリカ、ウクライナ、シンガポール、ケニア、アメリカ、アイルランド、スウェーデン、ノルウェー、オーストラリアなどのバンドが紹介されていたようです。

番組のプレゼンターのトム・ロビンソンは、1977年に全英でヒットした「2-4-6-8 Motorway」などで知られるパンクバンドTom Robinson Bandの元フロントマンです。

090208BBC1.png

090208BBC2.png
posted by kuro at 06:57| Comment(0) | TrackBack(0) | ニュース | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年01月24日

"pre"debut カフェライブやります…

まだほとんど何も決まってないような状態なのですが、とりあえず「やります」の告知です。cat-o'-nine-tailsは、3/4(水)に"pre"debut カフェライブをすることにしました。場所は秋葉原。時間はまだ決定していないのですが、たぶんPM8:00頃からになると思います。セミアコースティックセットです。詳細は、決まりしだい随時お知らせしてゆきます。

音もまだ固まっていない、話し合いもあまり進んでいない、そもそもいまの活動状況で見にきてくれる人なんているの? と不安ばかりのバンドの現状ではあるのですが、とにかくまずは一度やってみよう…ということなのです。なのでいちおう、予行練習の"pre"debutライブだよ、と言い訳させてください。当然チャージも無料ですので、お暇でしたら(暇じゃなくても)気軽に覗いてみてほしいな。メンバーは、見に来てくれるひといるかなあ…とかなり気弱に話しているところ。ちなみにただいま、2名がインフルエンザで倒れ中、1名が急性腰痛で入院中、という惨憺たる有様なのですけれど。準備は間に合うのか…とても不安だ…

090124_0007~01.jpg

+++++

追記。暫定ですが、告知ページを作りました。
http://www.milkaholic.net/tails/cafelive_090304.html
posted by kuro at 01:26| Comment(6) | TrackBack(0) | ニュース | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年01月14日

(たぶん初の)ウィークリーランキング1位

インディーズ音楽サイトnextmusicのニューカマーウィークリーダウンロードランキングで、cat-o'-nine-tailsの"kaleidoscope"が1位になっていました晴れ

ダウンロードして下さった皆さま、ありがとうございます。

090114ranking.png

ぼくたちの音楽は、基本的にあまりこういうランキング向けのものではないだろうなと思ったりもするんですが、同時にそれでもやはり少しでも多くの方に聴いてもらいたいなとは思っています。

nextmusicでは現在、tailsの楽曲5つがダウンロードできます。まだダウンロードされていない曲がありましたら、よろしければ一度聴いてみて下さいね。これからも、応援よろしくお願いします。

http://www.nextmusic.net/index.php?command=profile&profid=20070927081804
posted by kuro at 15:35| Comment(5) | TrackBack(0) | ニュース | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年01月09日

【楽曲配信】kaleidoscope

kaleidoscope_art02.jpg

結成メンバー5人でのレコーディングとしては最後の曲です。
ページをめくればいつでもそこには戻れるけれど、序章はこれで終わり。
物語自体は、まだまだ始まったばかりなんだと思うけれどね。

written by kuro+takeshi+haruka.
arranged & performed by cat-o'-nine-tails.

haruka - voice
kuro - voice, keyboards ,additional mixing
tsuka - drums

takeshi - electric guitar
hiroshi - bass

grandport (from guppy & the droppings) - engineering and mixing

試聴&DLは、tailscast(ポッドキャスト)から。
http://www.milkaholic.net/tails/podcast/podcast.html

そのほか、下記のサイトでも聴くことができます。

garageband users club
http://gbuc.net/modules/myalbum/photo.php?lid=10721

※ 公開サイトは順次増やしてゆく予定です。

(kuro)
posted by kuro at 00:54| Comment(0) | TrackBack(0) | ニュース | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年11月30日

【コラボ】サイモン・フィッシャー・ターナー「ozu ballerina dream」

sft_myspace.png


イギリスのミュージシャン、作曲家 サイモン・フィッシャー・ターナーのmyspaceに11/29にアップロードされた「ozu ballerina dream」という楽曲のなかで、tailsのボーカルはるか の語り/歌がフィーチャーされています。

この楽曲は、以前にもお知らせした映画祭The Ballerina Ballroom Cinema of Dreamsでの、サイモンのライブパフォーマンスのために用意された音源をもとにしたものです。

よかったら聴いてみて下さいね。

http://www.myspace.com/simonfisherturner

サイモン・フィッシャー・ターナーは1980年代後半に「キング・オブ・ルクセンブルグ」のなまえでelレーベルで活動したのち、デレク・ジャーマンの一連の作品をはじめとする映画音楽の世界などで活躍しています。1994年にエイズで亡くなったデレク・ジャーマンの最後の作品『BLUE ブルー』(1992)は、スクリーンに投影した青のみの映像に散文の朗読とサイモンの音楽が添えられるという形で構成されました。日本映画では、宮沢賢治と妹トシをモチーフにした1992年の山田勇男監督による『アンモナイトのささやきを聞いた』(サエキけんぞう主演)でも音楽を担当しています。

(kuro)
posted by kuro at 22:32| Comment(0) | TrackBack(0) | ニュース | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年11月12日

【楽曲配信】スナフキン

snufkin02.jpg

きみが出すはずもないポストカードを、ぼくはいまも待っている。

「きみは元気かい? ぼくは元気だよ」

4曲めです。古いカセットテープにこっそりと吹きこまれた、宛先のわからなかった音の絵葉書のような。

"snufkin"
original by kuro+takeshi+haruka.
arranged & performed by cat-o'-nine-tails.

haruka - voice
kuro - keyboards, engineering
tsuka - drums

takeshi - electric guitar

試聴&DLは、tailscast(ポッドキャスト)から。
http://www.milkaholic.net/tails/podcast/podcast.html

そのほか、下記のサイトでも聴くことができます。

garageband users club
http://gbuc.net/modules/myalbum/photo.php?lid=10448

nextmusic
http://www.nextmusic.net/index.php?command=profmusic&profid=20081112013604

muzie(処理中)
http://www.muzie.co.jp/cgi-bin/artist.cgi?id=a054626

myspace
http://www.myspace.com/tailsunion

感想とかもらえると嬉しいな。

(kuro)

+++++

追記。

ぶつけるつもりはなかったんだけれど、タイミングが思い切り身内同士でぶつかってしまいました(^^;

kuro & tsuka参加のguppy & the droppingsの新曲、『星めぐりの歌』も公開されています。宮沢賢治のパブリックドメイン曲のカバーです。ぼく(kuro)が以前クロネコというソロユニットとして公開した作品のボーカルパートをもとに、演奏はすべてグッピーズのメンバーによるものに差し変わっています。よかったらこちらも聴いてください。

http://gbuc.net/modules/myalbum/photo.php?lid=10445
posted by kuro at 09:19| Comment(0) | TrackBack(0) | ニュース | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年08月17日

【internet】Podcast情報「Hokudai/Cast 61」

だいぶまえになってしまいますが、北陸大学Podcast「Hokudai/Cast 61」のなかで、tailsの「ヘッドフォンのアリス」をご紹介下さっていました。

Then we have a lovely song by a Japanese group, Cat O 'Nine Tails. The song is Alice with Headphones and it's very mesmerizing.

だって。ありがとうございます。学生さんたちが授業の一貫として作っているプログラムで、インタビューや、英語/中国語/日本語のレッスンなどを発信しています。よかったら、ぜひ聴いてみて下さい。

http://www.hokudaicast.net/
ラベル:Podcast Internet
posted by kuro at 21:21| Comment(0) | TrackBack(0) | ニュース | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。