2009年06月25日

夕立

ずっと烏のくちばしは黄色いと思っていた。
からすのパンやさん』ていう絵本の影響かもしれない(英語版があるなんて知らなかったけど、この橙色の表紙も素敵)。
幼い頃に日常的に触れたものは思いもつかないくらいに深いところで私を作っていて、改めて読み直すと気恥ずかしい気持ちさえする。それでも病院の待合室にあるとついつい手にとってしまうのだけど。

そんな(どんな?)わけで、先日『ねずみくんのチョッキ』を読んだのだけれど、この絵本に続編があったことを知り、ちょっとショックを受けています。(『ねずみくんうみへいく』『ねずみくんのきもち』の2冊かな?)
読みたいけど…でも…自分用には買えない…。

鳩睡り紫陽花さらに濡るるかな 今村俊三


【関連する記事】
posted by tails at 09:19| Comment(0) | TrackBack(0) | はるかのひとりごと | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。