2008年12月28日

iMovieコンテストに行ってきました。



報告が少し遅れましたが、12/23にAppleストア渋谷店で開催されたiMovieコンテストに参加してきました。最近voはるかのiPodの調子が悪いということで、クリスマスプレゼントとして優勝賞品をゲットすべく…が目的だったのですが、無事(?)赤いiPodShuffle2GBを頂いて帰ってきました(^^)

出品作品と、製作の裏話・当日の中継(?)はそれぞれこちらから。

スナフキン (motion picture)

http://gbuc.net/modules/myalbum/photo.php?lid=10659
または、
http://www.milkaholic.net/tails/podcast/entries/2008/12/28_snufkin_motion_picture.html

はるかのしっぽラジオ#1 (iMovieコンテスト編)

http://gbuc.net/modules/myalbum3/photo.php?lid=376
または、
http://www.milkaholic.net/tails/podcast/entries/2008/12/28_shippo01.html

+++++

たぶん年内はこれが最後の更新になると思います。
皆さま、来年もよろしくお願いいたします。

kuro
posted by kuro at 11:18| Comment(0) | TrackBack(0) | 活動報告 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年12月27日

はるかのしっぽラジオ #0(創刊準備号)

shipporadio.jpeg


来年はネットラジオでもやってみようかな、という感じで、創刊準備ポッドキャストビデオを作ってみました。といっても、メンバー3人によるたんなる垂れ流しトークですが…。企画募集中。

http://www.milkaholic.net/tails/podcast/entries/2008/12/27_radio01.html

または、
http://gbuc.net/modules/myalbum3/photo.php?lid=375


[kuroの編集後記]

お喋りドラマーつかたんのマシンガントークを減量しようとしたら、ほとんど中身が残りませんでした(^^;) しょーがないので、おまけとして当日のスタジオセッションから演奏風景を1曲はさんでみた。出だし、壮絶に間違えています…。聞き返すのが苦痛なくらい五月蝿かったので編集でカットしまくってやりましたが、実際にはいつもつかたんが一人で8割くらい喋ってます、このバンドでは。はるかさんに意見を求めても、ぜんぶ横からつかたんが答えるという…(^^;)
posted by kuro at 09:05| Comment(3) | TrackBack(0) | 活動報告 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年12月26日

仕事納

IMG_0470.jpg

さようなら子年。こんにちは丑年。
明日から冬休みです。
どうぞよいお年をお過ごしください。また来年お会いしましょう。

眼をとじて耳をふさいで金星がどれだかわかったら舌で指せ 穂村弘
posted by tails at 09:47| Comment(3) | TrackBack(0) | はるかのひとりごと | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年12月25日

聖夜

FIRE_0022.jpg

昭和記念公園の【Winter Vista Illumination】を見てきた。
毎年すこしづつ豪華になっていくみたい。
クリスマスイブの昨夜は花火もあがったのだけれど、とても幻想的だった(【冬の花火】って言葉だけでもなんだか素敵…)。
今日までなので、お時間があるかたは見に行かれてみてはいかがでしょうか?

モノクロの恋愛映画はもう終わる僕は生きてるそろそろ夜明け 本所飛鳥
posted by tails at 18:26| Comment(3) | TrackBack(0) | はるかのひとりごと | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年12月24日

メリークリスマス



季節ものということで、3人で集まって「きよしこのよる」をやってみました。

+++++

1番だけですけど、英語バージョンはこちら(↓)。

silentnight.JPG

生ものなので、音質とかはごめんなさい(^^;)

追記。出勤まえに慌ててやった(^^;)とミックスと動画の編集があまりにも…だったので、少しだけ修正しました。
posted by kuro at 10:35| Comment(2) | TrackBack(0) | 活動報告 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年12月20日

南瓜

2008-12-22T07_42_56-1.jpg

食べたがっていたスープカレーは無事に胃に収まりました。おいしかった…。

njさんの記事を読んで、すごくへぎそばが食べたくなってしまいました。
電脳通信ってこんなにおなかがすくものだったかしら?

気のせいか青い薬灌はごくまれにかたくなになるゆるい炎で 小林久美子
posted by tails at 09:00| Comment(0) | TrackBack(0) | はるかのひとりごと | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年12月19日

竃猫

IMG_0588.jpg

そういえば以前ここで「パステルのプリンが食べたい…」とつぶやいたら、次の練習のときにクロネコさんが差し入れに持ってきてくださったのでした。(プリンを食べている動画はこちら)。
もしこれを読んで食べたくなっちゃったら申し訳ないのだけれど、いますごく『スープカリー専門店 奥芝商店』の海老スープ、チキンカレーが食べたいです。おなかすいたなぁ…。

太郎をねむらせ、太郎の屋根に雪ふりつむ。
二郎をねむらせ、二郎の屋根に雪ふりつむ。 『雪』三好達治
posted by tails at 11:27| Comment(2) | TrackBack(0) | はるかのひとりごと | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年12月18日

柚子

2008-10-13T10_05_41-1.jpg

ちょっと栗鼠になった気分で拾ったどんぐりをどんぐり共和国に預けに行ってきた。どんぐり銀行で通帳を作ってくれるのです(単位は『円』ではなく『どんぐり』だけど)。
100どんぐりで1本の苗木と交換してくれるらしい。まだまだ足りないので、来年もがんばって拾わなくちゃ、と思う。

すきなひとがいつでも怖い どの角を曲がってもチキンライスのにおい 田口綾子
posted by tails at 16:36| Comment(2) | TrackBack(0) | はるかのひとりごと | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年12月17日

濃霜

IMG_0755.jpg

クリスマスツリーが好きだ。
電飾でピカピカしているものも綺麗だけれど、赤や青の飾りが光に煌めいているようなもののほうが好き。ジンジャークッキーとか身体に悪そうなしましまの棒キャンディーが飾られているのを見るとうきうきしてしまう。

今日の俳句は『スナフキン』の歌詞に似ているので思わずメモしてしまったもの。同じようなことを考えるひとがいるってことは、それだけでちょっと安心してしまう何かなんじゃないかなって思う。

冬ごもり手紙来ぬ日の続きけり 伊丹万作
posted by tails at 10:13| Comment(2) | TrackBack(0) | はるかのひとりごと | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年12月15日

団栗

いろいろ迷ったけれど、来年の手帳も去年と同じ、赤表紙のスケジュール+ノートにした。最後の空白ページが少ないとか、祝祭日などの休日が記載されていないとか、ペンをはさむところがないとか…いろいろ欠点はあるのだけれども。

来年も楽しいことがたくさんありますように、という願いをこめて使い始めるまでは神棚に置いてあります。

好きなもの紅茶日だまり君の髪 中島砂穂
posted by tails at 11:48| Comment(0) | TrackBack(0) | はるかのひとりごと | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年12月13日

霜柱

IMG_0774.jpg

cat-o'-ninetails を始めて2回目の誕生日を迎えました(いくつになったかは内緒です)。
いろいろなことがあって、反省もたくさんしたけれど、いい一年だったと思います。
支えてくれた皆さんにこの場を借りてお礼をもうしあげます。
いつもどうもありがとう。

来年はもっとたくさんの曲をみなさんにお届けできるといいな。

ミントガム切符のやうに渡されて手の暗がりに握るぎんいろ 澤村斉美
posted by tails at 00:00| Comment(2) | TrackBack(0) | はるかのひとりごと | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年12月12日

凍瀧

フェルメール展を覗いてきました。
クロネコさんはじっくり観れたみたいだけど、週末だったせいか入場までに60分待ち、ものすごい人人人…という感じで、あんまりゆっくりできなかったのがちょっと残念。
今週末までなので、お時間に余裕があれば足を運んでみてはいかがでしょうか?



いつかこの本みたいに全点踏破するのが夢です。

君の指がきれいにみえたあの頃は笑っていれば日が暮れたのに 北川草子
posted by tails at 16:57| Comment(2) | TrackBack(0) | はるかのひとりごと | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年12月08日

スタジオ練習

久しぶりに3人で(というか3人になってからこの編成でちゃんと練習やるのはまだ2回目か?(^^;))スタジオに入って練習してきました。当面のやれることとして、小編成でのライブをどうやるかというのを模索してたんだけれど、なんとか何をやれそうかのメドは立ってきたのかなあ。来年の早いうちには予行練習的に1度どこかで演奏してみたい。…まだまだ音合わせが足りませんけど。カメラ回してたので、練習風景を少しだけ。こんな感じで練習しています。



(kuro)
posted by kuro at 05:11| Comment(3) | TrackBack(0) | 活動報告 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。