2008年11月30日

【コラボ】サイモン・フィッシャー・ターナー「ozu ballerina dream」

sft_myspace.png


イギリスのミュージシャン、作曲家 サイモン・フィッシャー・ターナーのmyspaceに11/29にアップロードされた「ozu ballerina dream」という楽曲のなかで、tailsのボーカルはるか の語り/歌がフィーチャーされています。

この楽曲は、以前にもお知らせした映画祭The Ballerina Ballroom Cinema of Dreamsでの、サイモンのライブパフォーマンスのために用意された音源をもとにしたものです。

よかったら聴いてみて下さいね。

http://www.myspace.com/simonfisherturner

サイモン・フィッシャー・ターナーは1980年代後半に「キング・オブ・ルクセンブルグ」のなまえでelレーベルで活動したのち、デレク・ジャーマンの一連の作品をはじめとする映画音楽の世界などで活躍しています。1994年にエイズで亡くなったデレク・ジャーマンの最後の作品『BLUE ブルー』(1992)は、スクリーンに投影した青のみの映像に散文の朗読とサイモンの音楽が添えられるという形で構成されました。日本映画では、宮沢賢治と妹トシをモチーフにした1992年の山田勇男監督による『アンモナイトのささやきを聞いた』(サエキけんぞう主演)でも音楽を担当しています。

(kuro)
posted by kuro at 22:32| Comment(0) | TrackBack(0) | ニュース | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年11月28日

Podcast情報「Hokudai/Cast 88」

11月21日の記事で、北陸大学Podcast「Hokudai/Cast 87」について触れさせて頂きましたが、新しい「Hokudai/Cast 88」でも、引き続きtailsの最新曲『スナフキン』をご紹介下さっています。ありがとうございます(^^)

The question at the beginning is:
What is your favorite Japanese pop music group
and the answer was Cat-O'-Nine Tails...

だって。Wow!

ところで、前回はサイトトップのURLを転載したのですが、blogページのほうでは同時に「infinite loop」のPVもご紹介下さっていました。ぼくたちも知らなかったのですが、スウェーデンには、Cat O'Nine Tails という(表記は少し違うけど)同名の「ultra-heavy thrash metal」をプレイするグループがあるのだそうです(^^;) 間違えないでね。

皆さんも、ぜひ聴いてみて下さい。

Hokudai/Cast Website
http://hokudaicast.net/
Hokudai Cast Blog
http://www.hokudaicast.blogspot.com/

(kuro)続きを読む
posted by kuro at 20:14| Comment(0) | TrackBack(0) | Podcast /ネットラジオ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年11月25日

あたまのなか

ポッドキャスト情報。Inside My Headさんが「infinite loop」をプレイして下さいました。音楽、日々の生活、俳句(!)など、そのときどきの頭のなかにあることを思いつくままにポッドキャスティングしているみたい。こういうのいいですね。ありがとうございました。

http://jen.phantompower.org/2008/11/consignment/

(kuro)
posted by kuro at 07:41| Comment(0) | TrackBack(0) | Podcast /ネットラジオ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年11月23日

ポッドキャスト・ネットラジオ情報

新しく「Podcast /ネットラジオ」という記事カテゴリを作ってみました(今後もこのカテゴリを使う機会があればいいのだけれど…)。

というわけで、さいきんオンエア、またはBGMなどに使っていただいた番組のなかから、気付いたものをいくつか。

DALECASTさんが「infinite loop」をオンエアして下さいました。

Poddycastさんが「infinite loop」をオンエアして下さいました。

ましゅ*ほり!(ましゅまろ*ほりっく)さんが、「ヘッドフォンのアリス」「フィボナッチとわたしのうさぎ」など複数の楽曲をBGMに使って下さいました。

ましゅ*ほり!さんはCMもあるとのことなので、こちらでも宣伝させて頂きますね(^^)



「20代女子じょぴのぐだぐだのんびりトークラジオ」だそうですよ。ほんわかムードでなごみました。またよろしくお願いします!

それから、こちらは少しまえのものみたいですが、

AnimeIowaさんが「infinite loop」をオンエアして下さいました。

Yellow Menace Podcastさんが「infinite loop」をオンエアして下さいました。

mooshuvoodooさんが「infinite loop」のPVを紹介して下さいました。「Really really nice. 」だって(^^)

海外のPodcastでは「infinite loop」をわりと多く流してもらってるみたいです。ライブでは当面やれそうもないけど、ロックっぽい曲もそろそろまた作ったほうがいいかなあ。

ほかにも、BGMに使ってくれただけじゃなくポッドキャストのなかでも曲について触れてくれてすごく嬉しいことを話してくれてる方とかもいたんですが、(キャッシュは残ってたけど)blogからトピックが消えちゃってて紹介できませんでした、残念。消さないでー。

(追記)
以前にも書いた気がするけれど(気がするけれど…などとわざとらしく書きつつ、実際には半分くらいコピペですw)tailsの楽曲のうち幾つかは、クリエイティブ・コモンズ・ライセンスにもとづく形で複数のサイトで公開されています。コメント欄やサイトトップ右上の「メッセージを送る」などからご連絡頂ければこちらでも紹介したいと思いますので、よろしければ教えてくださいね。

※ CCライセンスの範囲外での使用をご希望の場合も、お気軽にお問い合わせ下さい。たぶん、断ることは、まずないと思います。

(kuro)
ラベル:Internet Podcast
posted by kuro at 19:56| Comment(5) | TrackBack(0) | Podcast /ネットラジオ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年11月21日

【internet】Podcast情報「Hokudai/Cast 87」

以前にもtailsの「ヘッドフォンのアリス」を使って頂いたことがあるのですが、北陸大学Podcast「Hokudai/Cast 87」のなかで、ぼくたちの「infinite loop」をご紹介下さったとのご連絡を頂きました。ありがとうございます。よかったら、ぜひ聴いてみて下さい。

http://hokudaicast.net/

(kuro)
ラベル:Internet Podcast
posted by kuro at 23:29| Comment(0) | TrackBack(0) | Podcast /ネットラジオ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年11月12日

【楽曲配信】スナフキン

snufkin02.jpg

きみが出すはずもないポストカードを、ぼくはいまも待っている。

「きみは元気かい? ぼくは元気だよ」

4曲めです。古いカセットテープにこっそりと吹きこまれた、宛先のわからなかった音の絵葉書のような。

"snufkin"
original by kuro+takeshi+haruka.
arranged & performed by cat-o'-nine-tails.

haruka - voice
kuro - keyboards, engineering
tsuka - drums

takeshi - electric guitar

試聴&DLは、tailscast(ポッドキャスト)から。
http://www.milkaholic.net/tails/podcast/podcast.html

そのほか、下記のサイトでも聴くことができます。

garageband users club
http://gbuc.net/modules/myalbum/photo.php?lid=10448

nextmusic
http://www.nextmusic.net/index.php?command=profmusic&profid=20081112013604

muzie(処理中)
http://www.muzie.co.jp/cgi-bin/artist.cgi?id=a054626

myspace
http://www.myspace.com/tailsunion

感想とかもらえると嬉しいな。

(kuro)

+++++

追記。

ぶつけるつもりはなかったんだけれど、タイミングが思い切り身内同士でぶつかってしまいました(^^;

kuro & tsuka参加のguppy & the droppingsの新曲、『星めぐりの歌』も公開されています。宮沢賢治のパブリックドメイン曲のカバーです。ぼく(kuro)が以前クロネコというソロユニットとして公開した作品のボーカルパートをもとに、演奏はすべてグッピーズのメンバーによるものに差し変わっています。よかったらこちらも聴いてください。

http://gbuc.net/modules/myalbum/photo.php?lid=10445
posted by kuro at 09:19| Comment(0) | TrackBack(0) | ニュース | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年11月02日

【サイト更新情報】サイトマップ変更&スタジオフォト

サイト構築に使っているアプリのバージョンアップに伴う仕様変更により、トップページ以下の階層構造が変わりました。トップページ以外をブックマークされていた方、リンクを貼られていた方、お手数ですが変更をお願いします。※ トップページのURL自体は変わっていません。

中身にまったく変化がないのもどうかと思うので、Photosのコーナーにスタジオ練習の写真を追加してみました。

http://www.milkaholic.net/tails/

kuro
posted by kuro at 18:11| Comment(0) | TrackBack(0) | 活動報告 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。